連載コラム『ムリをしないサステナライフ』地元を好きになる!

こんにちは!第2期アンバサダーをしていたMaoです。

〝無理のない範囲で〟私にできるサスティナブルな生活を心がけています。


突然ですが、あなたは今住んでいる地域が好きですか?

私は今湘南に住んでいるのですが、この湘南という土地が大好きです。

今回は【地元を好きになることがエコにつながる】をテーマに、お伝えしていきます。


地元を好きになると良いこと


なぜ地元を好きになると良いのでしょうか?

地元を好きになり、みんなで盛り上げていくことで、あなたの住む地域に人が訪れるようになるためです。それぞれの土地に、地域ごとの強みや特徴があるでしょう。

たとえば…おいしい農産物がとれる地域・昔ながらの伝統工芸品がつくられている地域・景色や夜景がきれいな地域・スポーツで有名な地域など…。

その強みや特徴を好きになり、地域住民のみんなで盛り上げていくことが大切だと考えています。

この強みや特徴を発信していくことで、外から人が集まるようになります。

発信といっても、そんなに大それたことをする必要はありません。

誰かに話すことで口コミが広がるかもしれないし、普段使っているSNSで呟くだけでも良いんです。1人1人が発信をしていくことで、その地域に興味を持ってくれる人が増えます。

観光にきてお金を使ってもらえれば、地域全体が潤います。

地域で作っている農産物や工芸品が売れれば、地域で働いている人たちの生活は豊かになります。その地域に魅力を感じた人は、移住をするかもしれません。

移住をしてきた人たちは、あらたにその地域を盛り上げる1人として、活躍してくれます。

SDGsの目標の1つである【住み続けられるまちづくりを】につながっていくことが分かりますね。


地元を好きになる取り組み(湘南編)

私は先日、とても素敵な場所を見つけました。

どこかでお茶をしたいなぁ…と歩いていたところ、【もっと地元を好きになる】をコンセプトにした、マーケットに出会ったんです。

せっかくなので、みなさんにもシェアしたいと思います。

2416MARKET

神奈川県の旬の野菜や、地元で愛されるお菓子・グッズなどを取り扱うマーケット。横浜駅直結 NEWoMan内にあるので、アクセスしやすいです。

そして、お店の名前である 2416 は神奈川県の面積だそう。おもしろいですね!


お茶をしたかった私は、マーケット内にあるカフェを利用させてもらいました。

ドリンクのメニューには、とてもたくさんのお茶があります。紅茶だけにとどまらず、ハーブティーやスパイスティーなど…オリジナルでブレンドされた茶葉はどれも魅力的で迷ってしまいます。茶葉の香りをかぐことができたので、選ぶのにとてもわくわくしました。

こちらの茶葉は、どれも大磯のティーメーカーでつくられているそうです。大磯のお店に、茶葉を買いにいきたくなりました!

カフェでお茶をいただいたあとは、マーケット内でお買い物もして帰りました。横浜で採れた地物野菜を取り扱う八百屋さんで、ミニキュウリを…

ピクルスにしていただきましたが、とってもおいしかったです!


まとめ


今回私は、地元を好きになる取り組みとして、神奈川の素敵なマーケットについて発信してみました。

少しでも魅力に感じたり、行ってみたいな…と思ってもらえていたらうれしいです。

今このコラムを読んでくださっているみなさんも、今住んでいる地域の好きなところ・発信したいことがあれば、コメント欄でぜひ教えてください!

今後も地元を好きになって、それぞれの住んでいる地域を、そして日本全体を、みんなで盛り上げていきましょう♩


Mao

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。