-
2025 CHECKLIST!
遅くなりましたが、新しい年が始まりましたね!
いつもオンラインストアや全国のお取り扱い店舗先にて、minimal living tokyo.の製品をお使いいただいている皆様、2025年もどうぞよろしくお願い致します!
さて、新しい年になると、今年こそは!と意気込むことがあると思いますが、私たち...
-
【新連載 Vol.11】焦る気持ちが非効率に!? 年末をシンプルで幸せにする方法
ミニマルな生活を心がけていると、自然と家の物が減り、掃除する量も減り、掃除にかかる時間が短縮されるので、12月の年末も特別な掃除が必要ではないかもしれません。研究では周囲に物理的な物が少ないほど、精神的なストレスが減ることもわかっています。
minimal living tokyo. をフォロ...
-
クリスマスツリー:飾るなら、ホンモノ派?ニセモノ派?
いよいよ12月!
ホリデーシーズン、都心では至る所でライトアップが始まり、クリスマスマーケットなどが開催されてこの時期らしい賑やかな雰囲気になっています。
クリスマスといえばクリスマスツリーですが、皆さんはお家でツリーを飾っていますか?ここ最近は日本でも、北米や北欧のように本物のもみの木を購入...
-
COP29は大失敗で幕を閉じた?!
先月11月11日から10日間、アゼルバイジャンで開催されたCOP29。アメリカの大統領選でドナルド・トランプが勝利を納めた数日後ということもあって、アメリカの気候変動に対する動きなどにも注目が集まった今回の開催でしたが、今回はどの記事を見てもあまりポジティブな内容が見つからない!
昨年ドバイで...
-
【新連載 Vol.10】掃除することで人生が楽になる科学的影響とは?
今月は【清潔さの心理学】について。
不安やストレスを感じる時、ヨガをしたりマッサージを受けることがあるかもしれませんが、私が何よりおすすめしたいのは、『掃除や片付け』を行うことです。物事を整理したり、目に見えるものを片付ける行為は、治療のような効果さえ発揮します。
脳はシングルタスクが得意
...
-
《新トランプ政権》どうなる地球?!
大接戦の末、終わりを迎えたアメリカ合衆国の大統領選挙。
日本経済にも直に影響してくるので、今回の大統領選は日本でもかなり報道されていましたね。今回はドナルド・トランプが2度目の大統領選挙当選となったことで、アメリカはすでに大きく動き始めています。
私は今回の選挙では民主党のカマラ・ハリスを推し...
-
ナチュラル素材を着よう!
関東ではお天気の悪い日が続いていますが、やっとこの時期らしい寒さも感じられるようになってきました。皆さんの住んでいる地域はどうですか?
私は今週、家族4人分の衣替えをしていて、あることに気づきました。
我が家の服は、冬服も夏服も、寝具に至るまで、基本的にコットン製が圧倒的に多いのです。特に強...
-
【新連載 Vol.09】広告にとらわれず、持続可能なファッションを構築する方法
季節が変わる頃になると新しいコート、ドレス、靴などあらゆる商品の広告が目に入ってきます。1970 年代、 1 日あたり約500 件の広告にさらされていました。しかし現在、私たちは 1 日あたり約 5,000 件の広告を目にしていると言われます。オンラインで表示されるディスプレイ広告は年間 5...
-
AI:未来の味方か、それとも脅威か?
(https://ascenty.com/en/blog/articles/types-of-data-centers/)AIの急速な進化は、ビジネス、医療、教育など、あらゆる分野で新しい可能性を広げています。しかし、その陰で、私たちが直面しているもう一つの現実があります。それは...
-
おいしいコーヒーに迫る危機
皆さんはコーヒーを飲む人ですか?
日本では、駅やコンビニ、都会では街中にカフェが溢れ、コーヒー文化もすっかり当たり前となりました。
世界中のコーヒー需要はかなりのスピードで増えていて、2050年には需要が現在の3倍にもなると予測されています。しかし、1kgのコーヒーを生産するのに必要とされるC...
-
【マルシェア体験談 Vol.5】ヨガ講師 Airi さんfrom 埼玉県
5回目のマルシェア体験談!
今回はこの方にインタビューさせていただきました!
埼玉県さいたま市在住、ヨガ講師Airiです。 【日常生活に+Yoga】をコンセプトに活動しています。
食事や日用品も、自分と周りを大切にする生活の一部。 なるべく身体や環境に良く、自分の心が弾むようなモノ・コトを選...
-
【新連載 Vol.08】海外旅行記その2
今回はサスティナブルな旅行をするための6つの簡単なコトをお伝えします。
ニュージーランドは温室効果ガスの排出削減、再生可能エネルギー源からの供給促進、生物多様性の保全、海洋保護、持続可能な慣行を積極的に行なっている国の一つ。そんな「環境保全先進国」と言われるニュージーランドを旅し、環境への...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします