世界初!キノコパワーでできた100%ナチュラルファンデーション!


本日より待ちに待ったファンデーションの販売開始です!


私たちが取り扱うAXIOLOGYのクレヨン型メイクアプバームは、皆さんもご存知かと思いますが、なんと今回はそのAXIOLOGYが約4年の月日をかけて開発した「100%ナチュラル」なファンデーションを販売できることになりました!

今日はそんなファンデーションの魅力にぐんと迫ります!
これを読み終わる頃には、すぐにでも試したくなるはず!

こだわり1:スキンケアのようなファンデーション


ファンデーションを使うタイミングは人それぞれで、毎日使う人もいれば、たまにの気合いメイクで使う人など、用途は様々。個人的にもファンデーションを使うときに気になるのは、やはりどうしてもお肌に蓋をしているような感覚があること。
お肌に負担の少ないと言われるミネラルファンデーションやオーガニック系にものなどいろいろ試しましたが、パッケージが嵩張るのはもちろん、クレンジングオイルをしっかりつけないと洗い落とせないところなども「なんだかな〜」と感じていました。

そして、AXIOLOGYのファンデーションのサンプルを試したときはびっくり!
  • 指先につけた少量で、めちゃくちゃ広がる!
  • 重ねてつけてもヨレない!
  • つけた後、お肌が全体的にしっとりして気持ちが良い!
  • 1日の終わりでもカピカピガチガチにならない!
  • 洗顔ソープだけでスルッと落とせる!

・・・いいところ、ざっとこんな感じでしょうか?

とにかくびっくりするくらい、お肌がしっとりと保湿されて、時間が経過しても油っぽくなってこないんですね。これは今まで使ってきたファンデーションとは明らかに全然違うな、と実感しました。その違いは、どこにあるのでしょうか?

こだわり2:あっ!と驚く意外な成分

 

AXIOLOGYの本社があるアメリカでは、このファンデーションに入っている成分の名前にかけて「FUNGDATION」という製品名がついています。

皆さんは、この名前から成分を当てることができますか?

「FUNGDATION」の「FUNG」は「FUNGUS」=真菌という意味で、このファンデーションには2種類のキノコから採取することのできる真菌の成分が入っているのです。

ひとつは「霊芝」(レイシ)

サルノコシカケ科マンネンタケ属の一年生のキノコで、日本では一般的にマンネンタケと呼ばれていますが、あまり食卓などに並ぶキノコではないのでそこまで馴染みがないかもしれません。このマンネンタケはミネラルを豊富に含んでいて、β-グルカンなどの多糖類、ガノデリン酸などのトリテルペン類、カルシウムやリン、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、鉄、銅、亜鉛、マンガンなど、まさにミネラルの宝庫なのです!

中枢神経の興奮を抑えたり、鎮静の効果も見られることから漢方などに使用されることも多いそうですが、ファンデーション成分としては特に「B-グルカン」の保水力を利用し、塗るだけで美容液のような保湿をすることができます。

もうひとつは「白木耳」(シロキクラゲ)

シロキクラゲ科の担子菌類で植物体は径10センチメートルくらい、全体が半透明な白色で寒天質のキクラゲです。こちらもスーパーでは見かけることがあまりありませんが、中華料理などでは頻繁に食材として使われています。

英語では Snow Mushrooms (かわいい!)と呼ばれていて、この種の真菌もまた驚くべき保水力の持ち主。その数なんと、キノコ自身の重さの最大500倍とも言われるほど、水分を閉じ込める力に長けています。これにより、ファンデーションとして肌に使用した場合は表面的な保湿のみならず、肌の奥までしっかりと浸透させることで、長時間の保湿が可能となるのです。

こだわり3:ブレないサスティナビリティ

AXIOLOGYといえば、2年前、製造するすべての製品を100%プラスチックフリーに変え、美容業界から排出されるプラごみに1ミリも貢献しない!と断言したほど超戦力に満ちたコスメブランですが、今回新発売されたファンデーションももちろん、ブレない企業理念のもと製造されています。

  • プラスチックを使用しない
  • 全成分に動物性由来成分を含まない
  • パームオイル(有機含む)を使用しない
  • 動物実験をしない、動物実験された原料を扱わない
  • 環境にとっても、働く人にとっても持続可能な方法を選ぶ

これらはAXIOLOGYで製造されるすべての製品、働くすべてのスタッフに対して当てはまる、彼女たちの素晴らしい、そして決して妥協できない、こだわりなのです。

これだけのことを実現するために乗り越えた苦難や、かかった時間や労力、想像するだけで気が遠くなるし、本当にリスペクトしかありません!だから製品を使っていても、本当に心から気持ちが良い。感謝の気持ちも溢れてきます。

 

さて、皆さんもこのブログを読んで、ファンデーション試したくなりましたか?

オンラインストアでは、できるだけわかりやすく色の説明写真などを載せていますが、どの色が自分に合うかお試ししてみたい、という方のために「サンプルサイズ」も購入できるようになっています!サンプルは付け方により3〜4回分入っているので、色味だけでなくつけた後の自分のお肌の調子なども見ることができると思います。

迷っている方はぜひ、サンプルサイズでお試しください!

Happy Sustainable Make-Up!

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。