連載コラム 【Fabu-well Living 】Vol.17

地球にも自分にも優しい!ミニマルライフを彩る循環型ジュエリー

近年、『リユースダイヤ』『サスティナブルジュエリー』という言葉を聞くようになりました。“透明化”と“循環”が課題のファッション業界で、限りある資源を循環させ、新たなュエリーを生みだそうという新しい視点と商品が作り出されています。

循環型ジュエリーがもたらす心地よさ

循環型ジュエリーは、捨てられるはずだった貴金属や宝石を再利用することで、新規採掘に伴うCO₂排出量を大幅に削減できます。例えば再生金は新しく採掘される金と比べ、約80%、CO₂を削減するとされます。

また、リサイクル工程におけるエネルギーの消費量は、鉱山採掘の10分の1以下で、1kgの再生金あたり53kg‑CO₂にとどまるとも言われます。

このような限りある地球の資源を採掘してきた私たちですが、これからの未来、循環型のジュエリーを生活に取り入れていくことで、日々の装いに小さな喜びと誇りをもたらします。

なぜリユース&サステナブルジュエリーが注目されるのか

①市場規模の急拡大

2024年のサステナブルジュエリー市場は約637億USDと評価され、2033年には約1,065億USDに到達すると予測されています。2025~2033年の年平均成長率(CAGR)は約8.9%と高い市場!

②リユースダイヤモンドの台頭

再利用されたダイヤモンドは、採掘に伴う環境・社会問題を回避しつつ、品質を維持したまま市場にもう一度生まれ変わって誰かの宝物になります。市場全体の価値は最大1兆USDとも推定され、今後ますます流通量が増加すると見込まれています

③地球資源の保護

一般的なジュエリーである貴金属やダイヤモンドは“非再生可能資源”であり、現行の採掘ペースでは2040年代にも主要な埋蔵量が枯渇するとも言われます。1つの婚約指輪をつくるために約20トンもの鉱石廃棄物が生じるというデータもあり、過剰な採掘は地域環境へ影響をもたらすため、有限な地球の資源を守るためにも、循環型ジュエリーは、こうした「掘り尽くし」のリスクを抑えることができます。

④消費者意識の変化

一昔前は、高価なジュエリーは富と地位の象徴でした。しかし、現代の消費者は単なるブランド、価格のみだけでなく、作られた過程、想い、環境への配慮、透明性、循環性を重視し、購入するようになってきました。消費者の意識の変化、動きが、サステナブルジュエリーへの注目をさらに加速させています。

【体験談】 私の循環型ジュエリー方法

以前、紹介したように、私はジュエリーのリメイク、お直しを定期的に行なっています。かつてタンスの奥で眠っていた家族譲りのパールネックレス。受け取った当初は「自分には合わないかも」と思っていました。しかし、以下のようにリメイクを敢行し、世代を超えてお守りのように扱う循環型のジュエリーを楽しんでいます。

【ステップ1】アイテムの棚卸し

    • 洋服やジーンズ、アウターも含め、数年おきに「自分に合わなくなったもの」をピックアップ。

【ステップ2】地域のリフォームショップ探し

    • ジュエリー修理店や仕立て屋さんでいつも相談しながらお直しします。

【ステップ3】素材・デザインの再構築

    • ネックレスを分解し、元はひとつだったパールをふたつのチェーンに振り分け。
    • 片方には手元にあった南京錠チャームを組み合わせ、世界でひとつのデザインに完成!

地球にも自分にも良いジュエリーの選び方

(1)素材のトレーサビリティを確認する

廃ガラスビーズやリサイクル金属など、原材料の出所がはっきりしているものを選びましょう。作っている方の想いや、製造過程を確認して購入することで、身につけている時に、その想いを毎日感じて精神的にも豊かになります。

(2)ハンドメイドの一点物を味わう

大量生産では出せない繊細な作りや、違いは、自分だけのユニークなものとして身につけるたびに“自分だけの物語”を感じさせてくれます。

(3)シンプル&多用途なデザインを選ぶ

ひとつのアイテムで複数の使い方ができるデザインや、シンプルなもの、逆に存在感はあるけど強調しすぎず自分を反映するものなどを選ぶと、持ち物を最小限に抑えつつ幅広いコーデに対応できます。確かな存在感があるフォルムが、ミニマルライフに“飾る楽しみ”をプラスします。

(4)素材のメンテナンス性と耐久性をチェック

耐衝撃コーティング加工が施されたものや、金属パーツとの組み合わせで強度を補強したデザインもあります。定期的なお手入れ(柔らかい布で拭く/専用クロスで磨くなど)が簡単にできるものを選ぶと、一生モノとして長く愛用できます。

(5)つながりを楽しむ

住んでいる地域のジュエリー修理店や小さなハンドメイド工房に足を運びましょう。リフォームやカスタムオーダーの相談を通じて、思いがけないアイデアが生まれます。またオンラインで購入する場合も、そのブランドとのつながりを楽しんでください。

美しい x 地球に優しいを叶える!

美しくいること地球にやさしいことは、決して相反するものではありません。循環型ジュエリーは、ミニマルでありながら、身につけるたびに喜びをもたらしてくれます。持続可能なライフスタイルを追求するなら、ただ制限したり、地球によくないと我慢するよりも、より自然で豊かになる選択をしましょう。そうすることで、あなたの人生も輝き、未来へつながれていきます。

コメントを残す

コメントは表示される前に承認される必要があります。