-
New year, new challenge!
新しい年がやってきましたね!
皆さんは毎年新しく目標を立てたり、何か新しいことを始めたりしていますか?これからはエコな生活をするのが当たり前となっていく時代。今日は毎日の生活の中で、シーン別にできるエコアクションをリストアップ!できるだけ多くのシーンでチャレンジしてみましょう!
BATHROO...
-
Thank you!
こんにちは!
minimal living tokyo.がオンラインストアをオープンしたのは2019年の12月。この1年で、約900人のお客様にご利用いただくことができました。マーケットやポップアップも含めると1000人以上の方と関わることができたことになります!
今日は、みなさんがmini...
-
No Tox Life - 本当にクリーンな製品とは
【写真上:固形食器用洗剤は無香料・無添加・無着色!】
2019年の初夏、minimal living tokyo.の立ち上げ当初から取り扱っているNo Tox Lifeのエコ製品。中でもヴィーガンウォッシングブロック(固形食器用洗剤)は、今ではリピーター続出のベストセラー。
シンプルなロ...
-
Zerowasteなギフトの贈りかた
12月といえば、言わずと知れたビッグイベント、クリスマスですね。寒い時期だけど、心が温まるこの時期ですが、やはりミニマルライフを送っていると気になってしまうのがこの時期の消費やゴミの量。クリスマス前後は、普段の25%もゴミの量が増えるそう。売り切れないほどに作られた食品(チキンやクリスマスケー...
-
ECO SHOP by minimal living tokyo. Dec7th-13th
minimal living tokyo. presents
ECO SHOP
期間限定で、minimal living tokyo.が広尾にお店をオープン!
12月7日(月)〜13日(日)の1週間、私たちが実際の店舗を構えて皆さんをお待ちしています!オンラインストアとは違って、実際に製品を...
-
Black"OUT" Friday!
ハロウィンやイースターなど、元々欧米で親しみのあるイベントが日本でも浸透し始めたのはごく最近の話。中でもここ2、3年の間に急激に拡大したのが「BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)」と呼ばれる11月の4週目の金曜日。大型ショッピングモールや大手家電製品店から小さな小売店・量販店までも...
-
万能スポンジクロスでゼロウェイスト大掃除!
スポンジタイプのふきん(スポンジクロス)は、1940年代からスウェーデンの家事必需品として使われています。
コットンと木製セルロースが混合した原材料で驚きの吸収力と速乾性を持ち、乾燥すると硬くなり濡れると柔らかくなる特徴的な肌触りを持ちます。その吸収力はなんと布巾の重さの...
-
その電気、どこの電気?
気づけば2020年も終盤、いよいよ年末がやってきます。年末といえば、いつの間にかやってきて、なぜかやることが増え、バタバタと過ぎて行ってあっという間に年が明ける!というせわしいイメージですが、今日はそうなる前にぜひやっていただきたいことを紹介します!
POWER SHIFT (パワーシフト)...
-
Beachside Zerowaste Market Vol.2!
今月29日(日)は茅ヶ崎サザンビーチの北原珈琲にて、2回目のゼロウェイストマーケット開催です!
詳細は以下の通り↓ 今回は前回よりも更にたくさんのエコショップが出店!お待ちしてまーす!
Beachside Zerowaste Market Vol.2!
日時: 2020年11月29(日)1...
-
Plastic Free Halloween!
31日はハロウィン。最近では日本でも仮装パーティーがメジャーになってきて、大人も子供も楽しめるイベントとなっていますね。今年はいつものように大勢で集まってパレードなどに参加するイベントは中々開催できない様子ですが、オンライン開催も増えて色々と工夫されたイベントが盛りだくさんになりそうです。
...
-
ミニマリストの衣替え
10月もあっという間に半分が過ぎ、いよいよ秋めいてきましたね。まだまだ暖かい日もありますが急に寒くなったりすると、足元がいまだにビーチサンダルな自分にハッとする時があります。そろそろスニーカーも出そうかな。
さて、季節の変わり目といえば衣替え。皆さんは、季節ごとに衣替えしていますか?日本の多...
-
明日はマーケット開催!
こんにちは!秋晴れが続く気持ちの良い週でしたね!
さて、明日4日はいよいよ私たちが主催する Beachside Zerowaste Market の開催日です!
サザンビーチクリーンアップ with Ripples 10:00~10:30
9:50すぎに北原珈琲前にお集まりください
自由参...
Use left/right arrows to navigate the slideshow or swipe left/right if using a mobile device