-
万能スポンジクロスでゼロウェイスト大掃除!
スポンジタイプのふきん(スポンジクロス)は、1940年代からスウェーデンの家事必需品として使われています。
コットンと木製セルロースが混合した原材料で驚きの吸収力と速乾性を持ち、乾燥すると硬くなり濡れると柔らかくなる特徴的な肌触りを持ちます。その吸収力はなんと布巾の重さの...
-
その電気、どこの電気?
気づけば2020年も終盤、いよいよ年末がやってきます。年末といえば、いつの間にかやってきて、なぜかやることが増え、バタバタと過ぎて行ってあっという間に年が明ける!というせわしいイメージですが、今日はそうなる前にぜひやっていただきたいことを紹介します!
POWER SHIFT (パワーシフト)...
-
Beachside Zerowaste Market Vol.2!
今月29日(日)は茅ヶ崎サザンビーチの北原珈琲にて、2回目のゼロウェイストマーケット開催です!
詳細は以下の通り↓ 今回は前回よりも更にたくさんのエコショップが出店!お待ちしてまーす!
Beachside Zerowaste Market Vol.2!
日時: 2020年11月29(日)1...
-
Plastic Free Halloween!
31日はハロウィン。最近では日本でも仮装パーティーがメジャーになってきて、大人も子供も楽しめるイベントとなっていますね。今年はいつものように大勢で集まってパレードなどに参加するイベントは中々開催できない様子ですが、オンライン開催も増えて色々と工夫されたイベントが盛りだくさんになりそうです。
...
-
ミニマリストの衣替え
10月もあっという間に半分が過ぎ、いよいよ秋めいてきましたね。まだまだ暖かい日もありますが急に寒くなったりすると、足元がいまだにビーチサンダルな自分にハッとする時があります。そろそろスニーカーも出そうかな。
さて、季節の変わり目といえば衣替え。皆さんは、季節ごとに衣替えしていますか?日本の多...
-
明日はマーケット開催!
こんにちは!秋晴れが続く気持ちの良い週でしたね!
さて、明日4日はいよいよ私たちが主催する Beachside Zerowaste Market の開催日です!
サザンビーチクリーンアップ with Ripples 10:00~10:30
9:50すぎに北原珈琲前にお集まりください
自由参...
-
パーム油の何がダメなの?
パーム油、パーム油、パーム油。石けんやローション、お気に入りのスナック菓子やピザやパンにまで、すべてのものに入っているパーム油。今ではスーパーで売られているものの50%以上にパーム油が含まれると言われています。
椰子の木のなかでもアブラヤシになる実から作られるパーム油は植物性油の王様と呼ばれ、...
-
LITTERATIで世界中と繋がる
こんにちは!
本日World Cleanup Day 2020!世界中で一斉に清掃活動が行われる日です。皆さんもクリーンアップイベントに参加したり、友人や家族とクリーアンアップをする予定はありますか?
今日は、そんなクリーンアップイベントのときや、日常のゴミ拾いやビーチクリーンの時に使える面白...
-
"土に還る"歯ブラシ事情
(Scroll to bottom for English!)
人は、一生のうちに300本以上の歯ブラシを使い捨てすると言われています。ビーチクリーンをしていると、劣化した歯ブラシを拾うことも稀ではありません。最近ではプラスチック以外の歯ブラシも以前より多く見かけるようになり、プラスチックフ...
-
Beachside Zerowaste Market!
昨日Instagramでも告知しましたが、待ちに待ったマーケット開催することになりました!今年の2月以降泣く泣く自粛していたマーケット出店。さらにはコロナウィルスの感染拡大防止の観点からも、出店予定をしていた様々なマーケットイベントがキャンセルになってしまい、皆さまとのコミュニケーションもI...
-
World Cleanup Day 2020
毎年9月はICC=International Coastal Cleanup (国際海岸清掃)の月間で、世界中で海をきれいにするための様々なクリーンアップイベントが開かれます。
更に9月19日の土曜日はWorld Cleanup Dayと決められていて「世界を一斉にきれいにしよう!」という世界...
-
【続】その選択(洗濯)が海を救う!
こんにちは!
先週は洗剤いらずのエコな洗濯法をいくつか紹介させていただきました。今週はさらに、また違った観点から洗濯の常識を覆してみたいと思います!
私たちが毎日着ている衣類は様々な原料からできています。コットン、ウール、リネン、シルクなどは天然素材から作られた繊維で、ポリエステル、レーヨン、...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします