-
Zerowaste Ambassador MAO 連載コラム【12月】
by ZerowasteAmbassador
こんにちは! ゼロウェイストアンバサダーのMaoです。
月ごとの季節を感じながら、みんなが出来るサスティナブルアクションを発信しています。
いよいよ、12月に入りました。 2022年、今年はどんな1年でしたか? 年末は1年の汚れをリセットするために、大掃除をする方も多いですよね! 今月は...
-
minimal living tokyo. のふたりって本当にエコなの?
by AkaiEri
minimal living tokyo. は日頃SNSなどを使って発信しているオンラインビジネス。
表題の通り、エコな製品の販売を行なっているけど、私たち自身がどのようにエコな生活を心がけているか、そもそも「本当にエコなのか?」は皆さんには伝わらない部分が多いし、プライベートの大半はもちろ...
-
ALL ABOUT KOOSHOO!
by AkaiEri
Kooshoo(クーシュー)のオーガニックコットンヘアゴムは minimal living tokyo.のオンラインストアでも人気のステイプル的アイテムとして多くの方に愛用していただいています!
今回は、このKooshooから新発売の「ラウンドタイプ」のヘアゴム販売開始に合わせて、従来のフラ...
-
Zerowaste Ambassador MAO 連載コラム【11月】
by ZerowasteAmbassador
.
こんにちは!ゼロウェイストアンバサダーのMaoです。月ごとの季節を感じながら、みんなが出来るサスティナブルアクションを発信しています。
11月に入り、寒さを感じる日も増えてきました。みなさん衣替えはもう済みましたか?
衣替えでしまうお洋服は、次のシーズンにも気持ちよく着られるようにお洗...
-
海藻シャンプー&コンディショナー 使用感レポ! by Zerowaste Ambassador ZEN
by ZerowasteAmbassador
(このブログは日本語に翻訳されています。Please scroll down for the original blog written in English!)
2年ほど前、ゼロウェイストリビングについてさらに深掘りし始めていた頃、シャンプーとコンディショナーの固形タイプを試すのを楽しみにし...
-
カンタン!ゴミゼロ「エコ」チップスの作り方
by ChibaSaina
みなさんこんにちは!さいなです。今週は私の子供たちも大好きなポテトチップスの簡単な作り方の紹介!
ポテトチップスは必ずしもプラパッケージなので、なかなか買う気にいつもなれず、、、でも子供たちが大好きなのでどうにかしたい!という思いで家で作ってみました。私はじゃがいもをいつもファーマー...
-
Zerowaste Ambassador MAO 連載コラム【10月】
by AkaiEri
こんにちは!ゼロウェイストアンバサダーのMaoです。
月ごとの季節を感じながら、みんなが出来るサスティナブルアクションを発信しています。
10月の代表的なイベントといえば、ハロウィンですね!
最近の日本のハロウィンのイメージは、都心に仮装をした人たちが集まったり、ゴミがたくさん出てしま...
-
サスティナブルホテルのウソ・ホント
by AkaiEri
こんにちは!エリです。
世間は俗に言う「シルバーウィーク」真っ只中ですね!大型連休、いよいよ海外への旅行に踏み出した方も多いのではないでしょうか。
連休が終わっても、紅葉巡りにハロウィン、クリスマス、年末年始と何かと行事続きの下半期になっていきます。
そんな秋冬シーズン、サクッと国内旅行を企...
-
サスティナブル商品を買わなくても実践できる【サスティナブルファッションの3箇条】
by ZerowasteAmbassador
最近インターネットや街中でよく目にする、 サスティナブルを謳う洋服や靴やバッグたち。
こんなに沢山の企業やブランドがサスティナビリティに力を入れているんだ! と素直に喜びたい一方で、 ワクワクした気持ちで素材や詳細を見て、 え...これのどこがサステ...
-
ノーシャンプーライフ、挑戦してみた!
by ChibaSaina
こんにちは!サイナです!
minimal living tokyo. で固形シャンプーを販売して4年ほど経ちますが、お客様からよく「このシャンプーどれぐらい持ちますか?」という質問をいただきます。こちらは髪の毛を洗う頻度によって違ってきます。毎日洗う人もいれば1週間に1度が当たり前の人も。
...
-
Zerowaste Ambassador MAO 連載コラム【9月】
by ZerowasteAmbassador
こんにちは!ゼロウェイストアンバサダーのMaoです。
月ごとの季節を感じながら、みんなが出来るサスティナブルアクションを発信しています。
9月といえば、「お月見」ですね。
夏が過ぎ少し涼しくなり始めた頃に、きれいな満月を楽しむ行事は日本の秋の風物詩です。旧暦と新暦のずれや、月の満ち欠けに...
-
日々の選択と発信が未来を変える◎
by ZerowasteAmbassador
こんにちは!
ゼロウェイストアンバサダーのKarenです。
9月目前、ジリジリと暑さが続いていますね。年々上がる最高気温に、増え続ける自然災害、地球からのSOSが聞こえてきます。
子供の頃は、30度と聞くだけで暑い!と感じていたのが、今や40度近くに、、、今後地球はどうなっていくのか、心配...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします